Purple Harp

創作や日常に関する雑記

ゲーム一段落&【年賀状企画】

こんにちは(`・ω・´)

ゲームが大分進展いたしました。

一炊の夢、一酔の幻のtamuraさんに連携(SV対応)を作って頂き、

キャラクター間の連携ができるようになりました!夢のようです(*゚▽゚*)*・゜゚

進展した内容としては、

1.バトルシステム-連携 導入

2.レッスンシステム 導入

3.ストーリー進行

となります。

ストーリーは、サリエリ先生から「レッスン」を受けることで進行します。

いわゆる、クエストというやつです。

「クエストを受ける」→「レッスンを受ける」

「クエストの報告」→「課題の提出」 と語句を変換するだけで、なんだか萌えるね!!

皆で一緒にサリエリ先生のレッスンを受けましょう(`・ω・´)

最初のレッスンは「ドイツ語基礎」。

死後の世界で散らばってしまった自身の作品を集めようと意気込むショパン

出鼻を挫くような展開です(笑)

ゲーム的にも、プレイヤーが早く自由に戦闘できるようにするべきなのでしょうが、

ちょっとここは譲れませんでした。

ベトベン先生登場するし。

log228.jpg

ドイツ語話せないショパンくんのために、最初の挨拶だけフランス語で喋る先生。

サリエリ曰く、「フランス語を話すお前はちょっと品があって面白い」

ショパン君は、フランス語をモーツァルトに習うか、ベトベンに習うか

選択することが出来ます。

------------------------------------------------------------------------------------

さて、ストーリーを進行させる準備が整ったところで、ゲーム制作は一休みにします。

というのも、年賀状を描かねばならぬのだよ。

log229.jpg

まだ下塗りの段階です。ヴィヴァルディとバッハ。

何故こんな、今にも1年が終わりそうな絵にしてしまったのか。

今年は久しぶりに年賀状が出せそうなので、【年賀状企画】やってます。

告知は主にtwitterでやっているのですが、

もし年賀状を交換、もしくは一方的にでも受け取りを希望される方がいらっしゃいましたら、

ブログか拍手にでも非公開コメントください(・∀・) 住所&氏名は必要です。

色々な方と年賀状交換できるの楽しみです!

おわり

テンプレート変更!

前のテンプレートをずーっと使ってたのですが、気分転換に変更してみました。

とはいっても、似たようなシンプル素材をお借りしただけなのですが。

前のテンプレより横幅が広いので、一文を長く書けそうなのがいいところです。


【作曲家RPG】技test01【空色哀歌】 投稿者 Czarco1049

アクション一つ作る度にテスト動画アップしてたらキリがないよと思いつつも投稿してしまう。

このDailymotionはYoutubeやニコニコよりは気軽にアップできる雰囲気が好きです。

やっぱ剣使いは魔法使い系より動きが派手で楽しいよね。

パーティ内での追撃システム、やっぱりサイドビューだと今のところ組み込むのは難しそうです。

「戦闘行動の強制」というイベントコマンドを使ってコモンイベントで無理矢理組むことはできますが

誰が先に行動するかで行動回数が変わってしまうのが気に入らないところです。

「Aが先に行動→Bが行動→コモンイベント発動でA追撃(強制行動)」これだとAは2回行動。

「Bが先に行動→コモンイベント発動でA追撃(強制行動)」Aは指示した行動をせずにターン終了。

むむ・・・。追撃を発生させたいBの技の速度補正をして、最後に発動するようにするという

手はありますが、追撃技を同時に指示すると結局どこかで行動数にムラがでる。

元々使おうと思ってたサイドビュースクリプトセカンドターゲットにバグありなのが辛い。

11月後半に、欧州音楽家クラスタのオフ会があるので、少しの間ゲーム作りはお休みにして、

イラスト描きの方に戻ろうかなと考えてます。超楽しみなのですよ。

おわり

作曲家RPG序盤

こんにちは。

3Dモデリングは髪の段階で行き詰まり、ふとしたことからまたRPGツクールに戻りました。

マイクロ単位で少しずつ進んでますよ!

本当に最初の方の序盤を動画にしてみたので、良かったら見てくださいませ!

作曲家RPGにおける最近の成果

◆リストさんが登場するイベントを作れた。リスト&ショパンの友情が垣間見える。

 しかしショパン、リストに対して「顔見知りの君がいて良かったよ」とか言っちゃう。

 し、親友じゃないのかね君たち。

サリエリ先生の立ち絵が描けた。

Salieri1_0_0.png

 段々と色塗りがこなれてきて、初期に描いたモツやショパが浮き始めてきた(汗)

 今回も髪の毛は中々思い通りに塗れました。

◆どうでもいいけど、イケメン発言のベトベン先生の画像を貼っておきます。

 クリックで原寸大。

 log0219.jpg

これで、序盤のメンバーが揃ったので、モツベトショパリスというよく分からないメンバーで

ストーリーを何とか進めることができそうです。

ちなみに、サリエリ先生はプレイアブルキャラクターではなく、お助けキャラです。

エスト(=レッスン)を課して報酬にスキルをくれたり、アイテムをくれたり、

或いは冒険のアドバイスをくれたりすればいいなと思っています。

そうそう。前に、「精霊システム」を導入して、連携攻撃を擬似的に表現しようとしましたけど、

普通に戦闘メンバーで連携技を作ることができそうです。

つまり、「メン様戦闘+シュマ待機」にしてリンクさせなくても、普通に2人共戦闘に出して

ガンガン協力攻撃させることができそうですやったね!

でもそうすると「精霊システム」の扱いが難しくなりそう・・・。

撤廃はしないつもりです。ビューローとか、オイゼビウス&フロレスタンとかそういう

非プレイアブルキャラクターを戦闘に組み込むのに便利そうなので・・・。

いつまでも漠然としていたストーリーにも、少し光が見えてきました。

世界観の下地として、中世の錬金術を敷いてみようかと。

モーツァルトフリーメイソンと同時に薔薇十字団に所属していたという説がありますが、

この薔薇十字団というのが神秘学に興味を持っていて、錬金術や魔術を扱っていたのです。

魔術ですって。

これはもうRPGに取り入れるしかないですよね。

この中世の錬金術観を取り入れれば、いつもRPGでは当たり前のように登場している

「魔術」とやらにも、非科学的ながらちょっとした説明をすることができそうです。

実際に「音楽」は魔術の一種として扱われていたこともあるようです。

魔術の力の源は「共鳴」。

本質の似る二つのものが引き合い、一つとなる、そんな現象らしいです。

まさにこの、「二つのものが引き合い、一つとなる」という事柄こそ

ストーリーの軸にしたかったので、素晴らしい発見です。

ぐだぐだと語りましたが、また進捗があったらここに書きます。

とりあえず序盤のストーリーを形にしたり、クエスト作ったり、

バトルを整えたりしなければ。

おわり

サイト改装中・・・

こんにちは。ポケモンに時間を取られて絵が描けない毎日です。

い、育成とかしてないから。もう絵の世界に戻ってきますから・・・。

サイトにリンクを1点つなげました!

とても装飾的で美しいヴァイオリン擬人化などのキャラクターイラストが

展示されているサイト様です。

素敵なので、是非足を運んでみてください!

いやー私もヴァイオリン欲しくなってしまいます。

ヴァイオリンは一挺一挺に名前つけるのが合いますよねー。

ピアノに固有名詞がついてることは聞いたことありませんが・・・。

この前音楽家クラスタでピアノ弾き合いオフをやったとき、

ちょろっとヴァイオリンを触らせてもらったのですが、音を出すこともままなりませんでした。

練習してみたし。

それから、pixivに既に載せているものですが、水彩イラスト3枚を更新しました。

また、トップ&リンクページを改装したい改装したいとずっと思っていたので、改装中です。

とはいっても殆ど完成なんですけどね・・・。

これでやっと、ごちゃごちゃした寄せレイアウトとはおさらばして、

シンプルにセンタリングされたホームにすることができます。

こうして忘れた頃にサイトは更新されていくのでした

【追記】

気がつけばブログのカウンターが25000hit超えてました!

こんな辺鄙な場所ですが、閲覧してくださってありがとうございます!(゚∀゚)

おわり

3Dの道のりは長く

これ!!!

cg.jpg

モーツァルトになってきたように見えませぬか(´∀`)

今、髪をせっせと植えてるところです。

実は、最初はデフォルメのショパンを作ろうと思ってたのですが、

デフォルメの3D化は中々難しく、気づいたら中途半端なデフォルメになってたので

モツ先生に移行したって感じです。これでも大分目を小さくしました。

あと、口元に違和感があるのですが、照明を変えたりすると普通に見えます。

これ以上唇厚くすると私の絵柄でなくなりそうだし、悩みどころです。ムズカシイ...

3Dを始めて、改めて気づいたことが沢山あります。

2Dは、立体的には破綻した技が沢山使われているということです。

例えば、「横を向くと頬にめり込む口」とか。

個人的に、あれは度が過ぎると見るのがきついです。絵柄と状況によりますが…。

それから、目を調整するのには苦労しました。リアルではありえない眼球の大きさ、

それからリアルでは滅多に見れない彫りの深さです。

次までには髪の毛全部植えられるといいなームリかな・・・。

あと、耳難しすぎます。一度作ってみたらポリゴン破綻してやり直しを余儀なくされ。

おわり

更なる茨道へ

手描きMAD描いてると、ぬるぬる動かしたい欲と、労力のかかり具合に辟易としてしまって、

「ああー、3Dで勝手に動いてくれりゃぁなぁ」と思うわけです。

そこで3Dモデリングです!←

昔挫折したことがあったのですが、再びいじってみることにしました。

元々動機はあったのですが、頑張るきっかけになったのが助教の言葉です。

「つぁーこさん!うちの教授描いて、360度回るアニメ作ろうぜ!」

えっ・・・(^o^;

アニメっすか? (ツッコむところがおかしい

助教「写真から3Dデータ作れるアプリとか使えればなぁ」

きっとあるよ、それ使って助教は教授データ作り頑張れください。

そんなこんなで(?)「3Dいじってみるか!」という気になったのでした。

勿論教授のモデリングではなく、作曲家キャラでのモデリングです。

3DモデリングできるソフトにメタセコイアBlenderとかいうのが挙げられますが、

メタセコイアは完全版が5000円するので、Blenderで作ることに。

・・・インターフェイスややこしすぎワロリッシュ

これはRPGツクールの作業などでもいえることなのですが、

私は「試行錯誤してる時間」及び「インターフェイスに慣れてない段階」が一番好きなのです。

単調作業に入ると飽きます。つ、ツクールも手描きMADのことも忘れてないよ!

そのうち3D作業に嫌気が差したら戻ってきます。

こうして未完の仕事は増えるのであった。

log0217.jpg

左が、3D初めてから2日目に作ったもので、右がその次の日に1から作りなおしたもの。

一日で凄く上達しました(笑

左のは小学校低学年の子供が描いた絵みたいになってますね!

上達が目に見えるのは楽しいですとても

おわり

星の王子様MADを進めたりとか

私は驚いています。

もうこちらのブログはあまり更新してなくて、すっかりツイッターにばかり

入り浸っているのに、未だに拍手を頂けて、本当に嬉しいです。

頻度は減りましたが、ちょくちょく更新するので、見て頂けると嬉しいです(´∀`)

ベトベン先生人気あるのかな・・・。ベトベン先生を描く頻度増やしてみようかな。

やりたいことがコロコロ変わることに定評があります。

旅行に行ってきてゲーム作りに間があいたら、今度はMADを進めたくなり・・・。

昔ちらっと記事にしましたが、「星の王子様」の王子様のモデルがモーツァルト

ということをネタにした、星の王子様MADを作りたいと思っていたのですよ。

パイロットモツ+王子モツという組み合わせを考えていたのですが、突然

パイロットをサリエリにすれば、サリモツになるじゃん!」と閃き、興奮を禁じえず、

一気に構想が固まってきました。

最初45秒くらいまでできたので、動画にしました。↓


星の王子様MAD1【途中】 投稿者 Czarco1049

できてからアップしろよ・・・と思うこともあり。

途中経過アップがやる気の元になってる・・・ということもあり。難しいね。

イラストだと、水彩に再ハマりしてます。

【水彩絵3枚】蒼の鏡 by Czarco on pixiv

昔より画面の作り方がうまくいくようになった気がする。

そして、水彩はデジタルより圧倒的に早く塗れるので飽きにくいです。

おわり