Purple Harp

創作や日常に関する雑記

メイキングその2

リストさん生誕200周年絵のメイキング続きです。

のっろのろ進んでいます。

最近、PCが重すぎて作業どころじゃありません。

Vistaだからか?

高速化とか、できることは昔大体やったんですけど、

今や重めのpdfファイル一つ開くのに30秒かかります\(^o^)/

普通にペンを動かしても反映されるのが2秒後だったりします。

なのでBTOパソコン買っちゃったんですよ。

組み上がって届くのに少し時間がかかるんですけど、

PC替えたら神速度まではいかずとも、鬼速度になってると思うので、

次ブログを書く時には進化してると思います。

相変わらず人に参考にさせる気が無いメイキング。

前回は階段をぬりぬりしているところで終りました。

階段を塗り終えるとこうなりました。通常レイヤーで普通のペン使ってます。

陰影を繊細にしたいところは、不透明度を10%くらいまで落として塗ったり、

きちんと説明できないほどには、テキトーに塗ってます

直線ツールフル活用すれば何とかなるもんですね

log0069.jpg

補正をしていきます。

log0070.jpg

上に新しく「焼きこみレイヤー(リニア)」を作り影を強調。

更に新しく「オーバーレイ」を作り黄色系の柔らかい光を入れる。

仕上げにテクスチャを貼ります。

http://www.flickr.com/

↑のFlickrという画像共有サイトさんで、「texture」と検索すると

様々なテクスチャが大きい画像で手に入ります。

他にも、普通にググればいいフリー画像はたくさんありますね。

大理石の質感にしたかったので↓の画像を貼りこみました。

log0071.jpg

これを、レイヤーモード 「オーバーレイ」で重ねるとこうなりました。

log0072.jpg

log0073.jpg

大理石のレイヤーを色調補正して落ち着かせました。

【イメージ】→【色調補正】→【トーンカーブ】、【露光量】、【カラーモード】

などをメインに、出来ることは何でもやります(笑)

使い分けなんて無かった。

次どこ描こう?後ろの方から描いていくか。

というわけで空を作って行きます。

log0074.jpg

空と建物をひっくるめて範囲選択します。目立つ色黄緑で塗り塗り→マスク作り。

ここからスーパー迷走していきます。

log0075.jpg

下書きの内容と随分違うけどこんな感じにしたい

log0076.jpg

photoshopの雲型のブラシが探せば沢山あるので、スタンプのようにペタペタしていきます。

邪道ですね。

ある程度形が作れたら、普通の丸いブラシで描きこんでいきます。

腕の病気にでもなったのか?ってくらい腕をブルブルさせながら適当に筆を置いていくだけ

log0077.jpg

はい、大失敗ですね!!

色が気に入らなくて色彩補正とかもしましたけど、駄目。

色彩補正は、

【イメージ】→【色彩補正】→【グラデーションマップ】

グラデーションで指定した色に置き換えてくれるんですけど・・・。

何が駄目って、空はこんな形してない。

グラデーションの球面の内側に雲が配置されてるのがいいんじゃないか。

これじゃあ、空自体が水面の様にブルブルしてしまっている。

塗り直しか・・・と諦めていたところにphotoshop様の神の手が!

【フィルタ】→【ぼかし】→【ぼかし(表面)】で

憎きブルブルを少なくすることができました!

log0078.jpg

これでいっか・・・。

後ろの建物描いていくよー。

log0079.jpg

同じように範囲指定。

log0080.jpg

段々メイキングが省略されてきましたww

資料を見つつ、通常レイヤーで適当に塗り塗り。

log0081.jpg

装飾分からないです。

log0082.jpg

大体描き終わったら、今度は↑の画像をテクスチャとして貼りこんでいきます。

log0068.jpg

これが途中経過。

画像補正はちょくちょく行っています。

今回はこれで終わり。

ここまで長かったのに見ていただき、ありがとうございます。

おわり