Purple Harp

創作や日常に関する雑記

これはひどい説明

一週間のうちに実験×2、実験レポート、演習レポート×2、バイトとか

あれ?色々間に合う気がしない・・・/^o^\

レポート一つやるのに最速でまる2日はかかるし。

まあでも、部活もバイトもやってる人だっているし、そう思えば平気。

最近忙しい忙しい言ってて落ち着けって感じなのですが、

大学始まって一週間経ちますのでもうそろそろ黙りますね。

前回の記事に沢山の拍手ありがとうございます・・・!

それと、1万5千打がめでたいです。

いやもう本当に皆さまに大感謝なのです!

またか、と思われるかもしれませんが、

暫く更新できるイラストとかないんで、

今描いてる表紙の進行状況でもちょくちょくアップしていこうかと思います。

どうせ表紙は公開するし。

そういえばオフの友人達と

「服や髪の塗り方のメイキングそのうちアップする〜」

「お〜 よろ〜」

みたいな会話をいつの日かに交わしていた気がします。

が、進行状況はメイキングもどきです。

人に分かるように説明しようとする気が無い自己満足記事で申し訳ない

追記に続きます

フォトショでの乗算レイヤー単純塗り

  ×

SAIでの通常レイヤーゴシゴシ塗り

どちらにしようか迷ったのですが、SAIの方が味が出るだろう

ということで通常レイヤーゴシゴシ塗りをやっていきます

イラスト苦手ですが、来るとこまで来てしまえば手は動きます。

前回の記事が、線画(乗算)+下塗り(通常)

下塗りの上に通常レイヤーを重ねてゴシゴシするよ

making03.jpg

下塗り状態

making04.jpg

肌は省略します ←←

下塗りを参考にしながら、新規レイヤーに髪の輪郭を整えて塗り潰す。

ここで透明部分を保護。

目は線画レイヤーに、そのほかの線は肌レイヤーに直接描きこんでます。

黄色系に赤系の色を乗せてます。

緑系を乗せたら背景に埋もれちゃうもんね。

塗り方は、まず濃い目の色を グシャッ(適当)とランダムに置いて暈してから

making05.jpg

透明部分の保護を外し、

鉛筆(濃度70)で、薄い色をそこら辺からスポイトで取りつつ上から重ねていきます。

making06.jpg

これじゃ何やってんのか本当に分からん。私にも分からん。

making08.jpgmaking09.jpgmaking10.jpg

薄い色を重ねたら              →Vの字に影を整え        →Vの字の内側を暈す

だからどうしたっていうね ←←←

最終的にボケた部分は、スポイトで色取って上から鉛筆でなぞるので

無くなるんですけど(説明放棄

making07.jpg

塗れたよ(笑)

我ながらひどい説明だった。ひどすぎる。

服はちゃんとやる!ます!

やるやる詐欺にならないといいけど

おわり