Purple Harp

創作や日常に関する雑記

手書きMADメイキング~動画編

ご無沙汰しております。

COMITIA100が終わってから燃え尽きたのか、さっぱり絵を描いてません。

大学の研究の方も中々忙しくて、落書きもままならないです。

サイトのギャラリートップページに、手書きMAD(新)のリンクを貼ったので

良かったら見てください!

今回は、記事のネタが無かったというのもあるのですが、

自己流手書きMADメイキングを書いていこうと思います。

私は手書きMADを作ろうと試行錯誤をしたことはありますが、

肝心の作品を完成させたことがありません。

メイキングが、他の方のMAD作品に役立てばいいなーと願いつつ、

勉強不足のところが多々あるものの、紹介させて頂きます。

動く 作曲家 が 見たい !!!

続きは追記で

☆参考URL☆

手書きMADwiki

●手順1 トレス元の動画をダウンロードする

紙芝居MADとかならともかく、アニメの動きを描き起こすなんてできないです

トレス元の動画をダウンロードしましょう!

私はCraving Explorerというブラウザを使って、avi形式で保存しました

Craving Explorer

動画ファイルの他に、その動画の音声ファイルだけをwav形式で保存します

●Aviutlを使って動画を連番BMP画像に書き出す!

詳しくは参考URLを見たほうが早いです↓絶対早いです

手書きMADwiki>初心者講座

神無料動画編集ソフト、Aviutlをダウンロードしましょう。

Aviutl のお部屋

Aviutl.exeというプログラムがあるフォルダを開いて、「Plugins」というフォルダを新しく作ります。

「Aviutlのお部屋」に置いてある「連番BMP出力プラグイン」をダウンロード、解凍して

その中の「bmp_output.auo」ファイルを「Plugins」フォルダの中に入れます。

Aviutlでダウンロードした動画を開きましょう

log0125.jpg

開いたら縦長になっちゃってます。直さな。

ちなみにニコニコなどで一般的なのは4:3の表示比率です。

ここで動画サイズや、縦横の比率、黒フチ塗りつぶしを確認していきます。

[設定]→[サイズの変更]

ニコニコ動画のサイズは512x384ですけど、私は640×480にしてます

どうせ拡大して描いて縮小するし・・・。

元動画は640×356だったので、上下64pxずつ塗りつぶせばいいということになります

※動画によって違うと思うので要チェック

[設定]→[縁塗りつぶしの設定] 上下-64を指定してから

[フィルタ]→[縁塗りつぶし]にチェックするといい感じに塗りつぶされます

log0126_20120527030447.jpg

ここからは個人の自由ですが、全部を連番BMPに書き出すと大量の画像でとても重くなるので、

私は画像を書き出す場所を11箇所に分けて、別々に書きだしています。

シーンの区切りのいいところなんかで決めています。

最初の10秒(区切りがいいとこまで)を書き出しましょう!

log0127.jpg

つまみをスライドし、書き出しを始めたいところでをクリック

書き出しを終わりたいところでをクリック

選択できました!

[ファイル]→[プラグイン出力]→[連番BMG出力] ←これが表示されない場合、プラグイン導入やり直し

ファイル名・フォルダ指定して書き出します

log0128.jpg

ナンカイッパイキター

全ての画像の絵が違うわけではありません。

3~6枚ごとに違う絵になってるのではないでしょうか。

絵が変わるところを「キーフレーム」といい、このキーフレームを抜き出していきます。

絵柄が同じ所は容赦なく削除。

キーフレームをどれだけ拾い上げていくかで動画の「ヌルヌル加減」が変わってきます。

沢山丁寧に拾えばヌルヌル動画になりますが、もちろんトレスの労力も比例して大きくなります。

私はキーフレームを全部拾って現に死んでいます(笑)

これで連番BMP画像書き出しは終わりです

●トレス作業

一番大変!!!

ここの話はまた別の記事でします

●トレス終了 画像複製

トレス終わりましたか!?終わりましたね!!!!(死)

終わったら削除した間の画像を複製で戻していきます。

キーフレームのファイル名が例えば「img0005」、次が「img0008」となっていたら、

0006と0007が同じ絵柄で削除されていた、ということになるので

「img0005」をあと2枚複製して「img0005コピー(1)」と「img0005コピー(2)」を作ります。

あとは名前を変更して「img0006」と「img0007」とすれば、全ての番号が揃います。

ファイルの名前を変更するのは、複製を全部終えた後、連番で変換するソフトを使うといいと思います。

私は神なるPhotoshopにオマケでついてきたBridgeというソフトを使ってます。画像ビューアです。

役に立つんだこれがまた。

●動画へ

もう一度Aviutlを開き、[開く]で画像ファイルの最初の一枚を開きます!

ファイル名が連番になってるなら、フォルダ内の連番ファイルを自動で全部読み込めるはずです。

途中で止まってしまった場合は「追加読み込み」をしましょう。

全部読み込んだら、動画ファイルに書き出します。

実はここの動画エンコードについては私も勉強が追いついておらず、

記事に書くことができません。

音声読み込みで最初にダウンロードしたwavファイルをくっつけて、

適当にaviファイルで書き出せば、作ったものを確認することくらいは出来ます。

エンコード難しいよ・・・

とにかく、一番大変なのはトレス作業だと思うので、

皆さんにトレス作業に取り掛かってほしいな!!とか思ってます!!

おわり