Purple Harp

創作や日常に関する雑記

リスト様生誕200周年

2011年10月22日は、フランツ・リスト 生誕200周年の日です!!!

めでたい!!!!

非常に残念なことに、生誕絵をこの日に間に合わせることができませんでした。

すごく反省してます・・・

代わりにと言ったら変ですが、今日は生誕絵を描き始める日にしますね。

開き直って、モチベーション上げていきます

以下、途中で挫折をすることに定評がある、メイキングもどき

生誕の日に載せるものがないというのも寂しいですし、

参考になるかは分かりませんが、見て楽しんでもらえたら嬉しいです。

初めてやる試みばかりで先が見えない。

普通こういうのは仕上がった後に載せるものだと思う。

それから、前回の記事のイラストに拍手ありがとうございました!

定期的にアナログも描いていくようにしたいです。

アナログだと描きづらいイラストというのもありますけど、

何が描けるか色々試してみたいです。

例によって構図が決まりませんとも。

昔撮った写真から、建物の構図を借りることにします。

log0059.jpg

薄らと見えているのが写真です。フォトショの「ガイド」でアイレベルを何となく取り、

写真からパースを割り出していきます。

パースについては、ググれば親切なサイトが沢山ありますね。

パース難しい\(^o^)/

まあ、適当にトレスするなり、小物を描き加えるなりしていけば、

何とかなります。

あれ、こんなに背景が大変そうな絵描いたこと無い。猛烈に不安になる。

と、とりあえず人物は描かな・・・

log0060.jpglog0061.jpg

キャーリストサーン

普通に下書きして、清書します。清書にだけ、SAIを使いました。

人物の塗りには後々SAIを使って行くかも。

とにかく、今は塗りの方針が全く決まっていません・・・

下塗りしよな。

log0063.jpg

色彩センスないんで、いきなり下塗りできないのです。

グレースケールで陰影のみ

log0064.jpg

↑こんなカオスな色を、レイヤーモード「カラー」で重ねると↓のようになります。

log0062.jpg

物体に個別の色を決めていくよ。

log0065.jpg

人物をパーツごとに色分け→マスク作り

下塗り

09_20111022213944.jpg

レイヤー2枚ほど使い、ひたすら通常ペンで塗り塗りする。

かなり労力がいるが、この下塗り自体は完成データには使われない。不毛。

さて、ここからどうやって塗っていくかが大問題です。

こんな絵描いたこと無いか何すればいいか分からない。分からない。

とりあえずパーツごとに一応くぎって、通常レイヤー塗り塗り方式でいくことにします。

log0066.jpg

別レイヤーに、階段の形をとりあえずザクっと取る。

目立つオレンジ色で塗りつぶしました。

色彩補正をし、「透明部分を保護」して、細部を描きこんでいきます。

11.jpg

まだ途中。

背景の小物が余りにもポップすぎて、現代っぽくなってしまったので、

小物の色を変えたり描き直したりしてました。

今回はここまで。

先は長い。

おわり